DIE WITH ZEROの資産運用日記

利上げor利下げ、円安or円高、株安or株高、株式投資or債券投資、国内or海外、それが問題だ

内田日銀副総裁、ハト派発言。当面、現行の金利水準を維持

内田日銀副総裁は、2024年8月7日の北海道函館市の講演において、当面、現行の金利水準を維持する旨の発言を行いました。


2024年7月31日の日銀の金融政策決定会合後の記者会見において、植田日銀総裁が示した、追加利上げに積極的なタカ派発言を訂正しました。


2024年8月7日付時事通信社記事「「現在の水準で緩和続ける」 内田日銀副総裁」
によれば、
日銀の内田真一副総裁は7日、北海道函館市で講演し、「当面、現在の水準で金融緩和をしっかりと続けていく必要がある」と述べた。


また、「先行きの緩和度合い調整はここ1週間の株価・為替の大幅な変動が影響する」と述べ、株価の変動について「政策運営上、重要な要素となる」との認識を示した。
為替については「円安の修正は政策運営に影響する」と強調した。」


(関連ブログ)
市場には、日銀植田総裁のメッセージが必要です - リタイア生活は外債利子で